LINE@がLINE公式アカウントに強制移行されて最高だった!
\ この記事を共有 /
LINE@がLINE公式アカウントに強制移行されて最高だった!
LINE@がLINE公式アカウントに強制移行されて最高!
どうも、みぎしんです。
ほとんど使わなくなったLINE@のアカウントがあって、それがLINE公式アカウントに強制移行されていました。

こんな感じで、昔に使っていたアカウントの友達数もそこそこいたので、せっかくなので、今やっている別のLINE公式アカウントの案内をしてみたんですよね。
何人か登録してくれたり、連絡をいただけたりしたので、このタイミングでLINE公式アカウントの設定をちゃんとしようと先ほどまでいじっておりました。
無料のAI応答メッセージがかなり使える
LINE@やちょっと前にLINE公式アカウントを使い始めたころは、個別のやりとりはできたもののAI応答は有料サービスでした。
今、設定をいじっていると無料でAI応答ができるようになっています。
この設定がデフォルトでもいろいろありますし、こちらでもある程度設定することができるようになっていました。
これはセミナーの予約や登録特典などの配布を自動やることが出来るので、かなり使えます!
「営業時間外はAI」とか細かな設定も出来ますし、ボタン一つで手動にも切り替えることができます。
無料でここまで出来るのは大変ありがたい!!
みぎしん
と
早速設定して、メッセージを送ってみたところこんな面白いメッセージで反応をいただきました。笑

「AI応答メッセージ」って書いてあるのが、それがAIでの自動応答です。
やりとり見てもらうとわかるように相手には、手動なのかAIなのかはわからないようになっています。
メッセージを詳細に設定しておくと相手に違和感なく、対応してくれると思いますよ。
プロフィールも詳細に設定ができる
まだまだ設定ができていませんが、プロフィールも詳細に設定できます。
私の場合だとセミナーの案内なんかも載せることができますし、店舗をもたれている方であれば、営業時間や場所や写真などいろいろ設定しておくことでお客様にイメージをつかんでもらえますし、連絡もしてもらいやすくなるんじゃないでしょうか?
塾やショップとかを運営している人にもめっちゃ使えると思います。
リッチテキストの設定もしたい
こちらもまだ設定できていませんが、リッチテキストでの配信も無料で出来るようになったので、目立つメッセージを送ることができます。
画像が動画でそこをクリックすると詳細を見ることができるような、よく見るやつです。
テキストだけで送るよりも読んでもらえるようになると思いますよ。
私は、AI対応だけでも
みぎしん
と感じているので、LINE公式アカウントを今後は活用していこうかな!!と思っています。
だって、寝ている間もお客さん対応してくれて、チャンスを逃さないようにしてくれるんですよ。
お客さんもすぐに対応してもらえたら、嬉しいでしょうしね。
今は、人が足りなかったり、人件費の問題を抱えているオーナーさんが多いと思いますので、最初にしっかり設定しておけば、十分使えると思います。
店舗に友達登録のQRを準備しておけば、リピーターも作ることができますよね!
ちょっと勉強すれば使いこなせるようになると思います。
登録者をめちゃくちゃ増やす必要も無いですしね!!
ということで、私もLINE公式アカウントは使っていくので、この機会にぜひ、私のLINE公式アカウントに登録してくださいね!
セミナーのクーポンもプレゼント中です。はっきり言ってめっちゃお得です!!
特典も追加で考えてますので、出来上がったら、メッセージ送ろうと思います。
それでは、今日はこのへんで。
ではでは。
https://lin.ee/7yLicmQ
このURLをタップまたはクリックすると、みぎしん@強み研究家を友だち追加できます。
URLをコピーして、SNSやメールなどでシェアしましょう。
【ご注意】
クリフトンストレングス(ストレングスファインダー®)に関する解説は、私独自のものになります。
Gallup認定ストレングスコーチとしての知識をベースにしていますが、Gallup社の承認や推薦を受けたものではない点をご了承ください。